ようこそ<シーエススチール>へ

 福岡の鋼材加工メーカーのシーエススチールは、

  高感度技術で21世紀の建築ニーズを変革します。

   シーエススチールは建築の可能性を無限に広げます。

1. 一般鋼材素材販売・二次加工

<一般鋼材素材販売> ・各種パイプ(溶融亜鉛メッキ対応品)
・耐候性鋼材
・ステン・アルミ・ケイ素鋼板

<二次加工>

・カットT・高周波曲げ・ベンダー加工・精密切断・開先・孔明・切板・プレス

<詳細情報はこちら>

2. CS-ROLL 加工

<加工特長>

・条鋼・鋼管類やH形鋼における水平断面切断時の熱変形を矯正する独自の加工技術により、
自由なデザインと正確な穴開け切断が可能。 バーチカルロールによる冷間連続圧延機により、
熱変形を矯正する歪の無い安定した品質・精度を得て、断面設計や経済性に優れた加工が可能。

<適応素材>SS400・SM490Aスチールからステンレス・アルミまでのあらゆる素材

<適応用途>サッシュのファスナー材・建築金物・耐震用フレーム

<著 作 権>知的所有権登録第58620号(平成8年1月16日登録)

<詳細情報はこちら>
<技術情報はこちら>

3. ART-CUT 加工

<加工特長>

・NC制御による型鋼・鋼管への自由なデザインと正確な穴開け切断が可能。

・H型鋼のウエブ面や溝型鋼・山形鋼・角パイプへの穴開け切断が可能。

・50パターンの基本カットデザインの中から希望の加工方法の選択が可能。

<適応素材>SS400・SM490Aスチールからステンレス・アルミまでのあらゆる素材

<適応用途>梁材のデザイン(意匠)・ハニカムビーム・モニュメント・ポール(柱の角窓)

<詳細情報はこちら>
<技術情報はこちら>

4. ステンレス CE-Cut 加工

<加工特長>

・ステンレス材の加工劣化を低減させる<ステンレスCE-Cut 加工>が、建築の可能性を無限に広げます。

・混合ガスプラズマ切断により、ステンレス材を切断する際に発生する、切断表面の炭化層と窒化層を低減させる加工技術です。

・クリーン・エッジ加工により、ステンレス材の用途拡大と建築の経費削減に効果的です。

<適応素材>ステンレス材専用です。

<適応用途>ステンレス素材の良さを引き出します。

<技術情報はこちら>

表示サイズ  ▼縮小  標準  拡大▲

本社変更のお知らせ

投稿日:2021年03月29日

本社変更のお知らせ

拝啓 時下ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます
毎々格別のお引き立てを賜り 誠にありがとうございます
さて このたび当社は本社を下記に変更することになりましたので
謹んでご案内申し上げます

今後とも格別のご支援ご指導を賜りますようお願い申し上げます

2021年4月1日より

従来須恵工場→ 須恵本社として営業いたします
従来粕屋本社→ 粕屋倉庫として営業いたします

須恵本社
TEL.092-935-9950
FAX.092-935-9951

粕屋倉庫
従来どおりとなります

ご不明な点は各担当までお問い合わせください


雨だれポロポロ

投稿日:2020年07月11日

ちょっと一息、ブレイクタイム。

弊社社屋周辺の、四季折々の風景をお届けします。

 

まずは、この度の豪雨により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

皆様の地域ではいかがでしたでしょうか?

幸いにも弊社とその付近では目立った災害もなく、近くを流れる多々良川も

溢れることなく水位を下げつつあります。

本当に自然の驚異というのは予想もつかず、また防ぎ切ることも困難で

長きに渡り人類と共にあり、恩恵も災害も与えてくれる存在だと言えます。

 

さて、そんな雨も昨晩よりこの辺りではあがりました。

九州もまだまだ帯状の雨雲が熊本周辺を中心に横たわったままで安心はできませんが

恒例の地域清掃日に雨が上がったとなれば、やらない理由もありません。

下草に沢山の露を含んだ道をトングとゴミ袋を片手に歩きました。

落ちているゴミは水を吸って重く、また未舗装路も歩きますので

足元は露で濡れていきます。

それだけを見れば実に憂鬱になるゴミ拾いではありますが

雑草にたっぷりと乗った雫が、そこかしこでキラキラと輝いていました。

 

見方を変えれば見えてくるものが変わる事もあります。

全てが好転するとは言いませんが、好転することもあるかもしれません。

もし可能なら、憂鬱な事象も少し視点を変えてみるのはどうでしょう。

それだけで何か気持ちが楽になるなら、お得だと思いませんか?

もちろん、人に言われてどうこうなるものでも無いと思いますので

心に余裕が出来た時にでも、ちょっと試してみて下さい。

ただし、ノークレームノーリターンでお願いします。


花の名

投稿日:2020年05月09日

 

ちょっと一息、ブレイクタイム。

弊社社屋周辺の、四季折々の風景をお届けします。

確実に気温が上がりつつある今日此頃、本日もまた地域清掃に

勤しんでまいりました。

先月辺りから本格的に道端に咲く野花が増え、実に目の保養に

なってきております。

今日はそんな道端の名も知らぬ花を2つほどご紹介します。

 

まずは黄色い小さな花を咲かせる『カタバミ』。

葉が三つ葉でクローバーに似ていますが、葉に白い模様が無いので区別できます。

クローバーの花はシロツメクサですので花が咲いていれば尚わかりやすいですよね。

このカタバミ、葉っぱで10円玉を擦ると葉に含まれるショウ酸の効果で

10円玉がピカピカになるそうです。

続いてこちらはとても良く見かける『ハルノノゲシ』。

秋に咲くアキノノゲシと区別するために春とついているようですが、どちらもノゲシ。

キク科ノゲシ属の帰化植物だそうで、本当にその辺にたくさん咲いています。

花はたんぽぽ、葉はアザミに似た見た目をしており、蕾は俵型。

花が終わると綿毛もつくので、背の高いたんぽぽといったカンジです。

こうした、普段見かけても名も気にしないような野花が今たくさん咲き誇っています。

名も知られず目にも止まらずとも、ただその場所にスクスクと育ち花を咲かせる野花。

その姿はとても健気で強さを感じます。

実際雑草は強いので困ることも多いのですが…。

ともあれ、せっかく自生しているのであれば

時には少し足を止めて姿を愛でたり名前を調べてみたりというのはいかがでしょうか?

今回私は花の名前を教えてくれるアプリを使用しました。

前回の山の名前同様、アプリもたくさんありますしお暇な時にでもちょっと

調べてみると面白かったりしますので、オススメです。

自粛生活のほんの息抜きに、近場や通り道で野花の名前を探してみるのはいかがでしょう。


事務所から見えるあの山の名は

投稿日:2020年04月25日

ちょっと一息、ブレイクタイム。

弊社社屋周辺の、四季折々の風景をお届けします。

4月某日、今月も連休前のゴミ拾いと側溝の掃除をいたしました。

毎年5月の連休前に、会社前の側溝を清掃しておりますが

今年は弊社にフレッシュな新人が3名入りましたので

早速頑張ってもらいました。

 

さて、いつも同じ風景を見続けてはや15年。

書く事もなくなってきたところに丁度いいおもc…いえ、アプリを紹介してもらったので

本日はそちらを使って、いつも事務所から見えている山々を撮影してみました。

遠くに畝原山系の山々が見えていたのだと、今回はじめて理解しました。

この山々、篠栗町の鳴淵ダムから周回することが出来ますが

およそ18km程のロングコースとなっています。

あまり展望もなく、里山らしい里山といった感じで見どころは弱いのですが

自分との戦い感の強い山行コースになっています。

 

春の連休前、自粛ムードでなかなか外出もままなりませんが

時には見える風景を歩いてみる想像などで、

時間を費やしてみるというのはいかがでしょうか?

早期とはいきませんが、少しでも早いコロナの収束と

皆様のご健勝を祈念しております。

 


春は足元から

投稿日:2020年03月26日

川沿いの景色

川沿いの景色

ちょっと一息、ブレイクタイム。

弊社社屋周辺の、四季折々の風景をお届けします。

 

随分とお久しぶりな更新となってしまいました。

日々の業務に追われている間に、もうすぐ今期が終わろうとしています。

まだ日によっては肌寒い日もありますが、確実に気温は上昇しており

季節がもう春なのだと思わされます。

 

先日の地域清掃の際にも、川辺にいろいろな種類の花が咲き始めていました。

野草は名前もわからないものが多く、詳しくはわかりませんが

今日はその中から、黄色い花の野草をチョイスしてみました。

菜の花のような形をしていますが、ノガラシ属の何かでしょうか…イヌガラシ?

先月まで足元に華やかな色の花など殆ど見かけませんでしたが

こうして季節は今も巡り巡って四季を運んできてくれているようです。

 

今は新型肺炎のニュースで世界中が揺れ、不要不急の外出などは自粛傾向にありますが

せめて足元に咲いている春でも眺めつつ収束を待ってみてはいかがでしょうか。

皆様がご健勝であることを祈念しております。

 


令和元年

投稿日:2019年05月11日

令和元年初投稿になります。

ちょっと一息、ブレイクタイム。

弊社社屋周辺の、四季折々の風景をお届けします。

 

新元号にかわり、長かったGWも明け通常運行となりました。

お久し振りの投稿となりますが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。

冬の繁忙期も明け、新年度も迎え新元号にもかわり

新しい生活が始まった方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

元号は変われども弊社のルーチンワークに変わりはなく、

毎月の地域清掃(ゴミ拾い)は更新がなくとも執り行われておりました。

本日は快晴、朝から少し汗ばむようなお天気です。

今日も今日とて良い被写体は無いものかとゴミを拾いながらも物色していると

道端のアザミにてんとう虫がとまっていました。

活発に動き回りすぎるので、少しだけ花先へ移動してもらって

驚きで固まってくれている間に本日のベストショットを。

そうですね、もういい加減ネタが…無いのです…フフフ…

アザミの葉っぱは中々の攻撃力でした、はい。

今日はペットボトルゴミがとても少なく、缶ゴミが多かったように思いますが

これは一体何が影響しているのでしょう…ゴミ拾いとひとくちで言いましても

その時々で落ちているゴミも違うのですよね。

最近はコンビニ各社が出しているドリンクバー形式のカップゴミも増えました。

ちなみに私はローソンのマチカフェ派です。フルーツインティーしか飲みませんが。

 

連休明けでようやく体も通常業務に慣れてきた頃かと思います。

社会復帰おめでとうございます、次はお盆でしょうか…それまでまだ少し期間がありますが

一日一日を堅実にこなして参りましょう。

福岡地方明日は今日より暑いようですので、皆様どうぞご自愛ください。

それではまた、来月。


暑いしか感情が無い日

投稿日:2018年08月04日

ちょっと一息、ブレイクタイム。

弊社社屋周辺の、四季折々の風景をお届けします。

 

8月。

今年もまた猛暑記録を更新し続ける日本ですが

当然本日も暑い。暑い暑い。

太陽が燃えているんだなと実感できます。したいかどうかは別として。

一定の気温を超えるととりあえず暑いしか感情が沸いてこなく

なるのですが、皆様はいかがでしょうか?

考える力が外気と共に揮発したせいで語彙が乏しくなってまいります。

さて、暑い寒いも彼岸までとは昔から申しますが

そもそも既に外的環境が時代と共に変化し、昔はそうであったものの今ではそうとは限らない、

といった事は世の中には沢山出てきたように思います。

いつまでも同じではなく、変化は常に起こりそれに対応できなければ置いていかれ

やがて取り残されるか脱落するかというのは、個人でも会社でも同じなのではないでしょうか。

変化に振り回されるのではなく、折り合いをつけて行くというのも必要かと思います。

守るべきものと変えて良いもの、というのはいつかの弊社経営計画書にも載っていた文言ですが

見極める判断力と変わることへの柔軟性とを、汗とともに流してしまわないように気をつけたいものです。

ともあれ皆様、先月に続きまして今月もどうぞご自愛を。

外に出る方は特にご安全に…


太陽の恩恵と弊害

投稿日:2018年07月21日

ちょっと一息、ブレイクタイム。

弊社社屋周辺の、四季折々の風景をお届けします。

暑い。

暑いです。

先月の地域清掃が豪雨の為実施できず、2ヶ月ぶりの

更新となりました。

朝の8時台でも既に日差しは強く、まさに刺すように降り注ぐ太陽。

実際日差しが痛い。焦げる。ゴミ拾う前にローストされる。

そんな事を考えながら歩き出しました。

 

正直申し上げまして辛さしか無いのですが、そこは10年以上同じ事をやり続けているベテラン。

日傘とアームカバーを装着し、凍った保冷剤をタオルで巻いて首元に巻き付け、

メントール入りスプレーを吹きかけての出陣です。まぁ暑いものは暑いのですけれど。

空は完全に夏空、真っ青の中に真っ白な雲のコントラストが眩しく

先月の雨が嘘のようです。

こうして毎日確実に日はめぐり季節も変わっていきます。

その時その時の自分に合った適切な装備で、就業時間を乗り切りましょう。

皆様熱中症にはどうぞお気をつけて、一度かかると重症でなくとも1日で完治しませんので…命、大事にです。

 


1日1歩、3日で3歩。

投稿日:2018年05月19日

ちょっと一息、ブレイクタイム。

弊社社屋周辺の、四季折々の風景をお届けします。

 

お久しぶりの更新になりますが、皆様お変わりないでしょうか。

ここまでてんやわんやでやっておりまして

ご無沙汰してしおりました。

繁忙期も終わりなんとか戻ってまいりました、

またゆるりとお付き合いいただければ幸いです。

 

 

さて本日も早朝より地域のゴミ拾いを致しました。

小雨がぱらつく中、駐車場の草刈り班と地域のゴミ拾い班とに分かれての

作業となります。

本日はお休みの社員も数名いたため、草刈り班3名のゴミ拾い班2名という布陣。

私はゴミ拾い要員でしたので、相棒に『今日はいっぱい散歩ができるね!』と

言い置きいざゴミ拾いへ。

さすがに2人だと回るだけでも時間がかかります。

スマホの歩数計は5500歩を超えてましたので、お散歩的にはちょうどいい距離です。

 

最近弊社のある大隈地区は、地域の皆様のご尽力もあり

本当にゴミが減りました。

全ての通常ルートを2人で回っても、結局ゴミ袋1つ分の収穫です。

これも定期的に地域の方が綺麗にしてくださってるお陰だなと思いながら

周遊できました。

ひとつひとつ、一人一人の行動は微力でも、継続することで大きな結果を出すこともあります。

出来ることから1歩ずつ、なにか継続していけたら良いですよね。


花咲く朝に

投稿日:2017年10月07日

IMG_8346ちょっと一息、ブレイクタイム。

弊社社屋周辺の、四季折々の風景をお届けします。

 

朝夕と随分涼しくなり、

夏から秋へと気候的にも移り変わったと

感じられるようになりました。

日の出も遅く、日没も早く、確実に冬が近づいてきています。

とはいえ、まだまだ今が一番気候が良く

何をするにも捗る時期なのではないでしょうか。

道端の雑草も真夏ほどの勢いは無く、野花も咲く花が変わって来ています。

朝一番のゴミ拾いにて、まさに花開かんとするような小さな花を見つけました。

 

葉がところどころ欠け、花咲くには少々厳しく思える場所ではありましたが

一生懸命咲こうとしているこの花に、今日も一日頑張ろうかなと

思わされました。

今日、あなたにとっての心の糧は、なんですか?

ひとつでも何か見つかりますように。


1 2 3 8